2011年07月31日
ポテトチップス
今日はちょっと気合を入れて遠距離ドライブです!








目標・・・1,000km走破!(@@)
まずは浜松で休憩です・・・
高速道路のサービスエリアに寄ってキャラクター物を眺めて見ました・・・
最近はキャラクターが無いと売れないのでしょうかね~?
異常に多いです・・・(@@)
これは・・・(@@)・・・カワイク・・・ない・・・気が・・・するのは私だけ?(@@)
そういえば・・・最近のサービスエリアには電気自動車用の
充電スタンドがあるのですね・・・時代は変化しているのです・・・(@@)
琵琶湖の近く・・・大津までやってきました!
こちらも・・・カワイク・・・ない・・・
でも・・・信楽焼きなんですよ・・・(^^)
何故か・・・
UCCコーヒーばかり販売しているコンビニでした・・・(@@)
久しぶりに美味しいラーメンを食べましたよ!
尾道ラーメンです!
サービスエリアのラーメンにしては非常に美味しかったです!
※もちろん・・・尾道です・・・
やっと・・・広島まで来ました!(^^)
もう少しで・・・本州最西端です!
無事に到着しました!
本日の走行距離は1,054kmでした・・・(@@)
2011年07月30日
キティ
浅草近くをバイクでツーリング中に綺麗なデザインのバスを発見!



こういうバスが走っているとつい嬉しくなります・・・
夢がありますね~(^^)
夜はトリス・・・にチャレンジ!
意外と美味しかったです!(@@)
さわやかなレモン味がGOOD!
おつまみは・・・ネギトロ&クリームチーズの巻物!
これ・・・非常に美味しいので絶対にオススメです!
※墨田区石原3丁目の「大衆割烹清繁」というお店です!(^^)
2011年07月29日
WiMAX
今までネットはケーブルテレビを利用していたのですが

外出先でのネットも当たり前のようになったために
遅ればせながら、WiMAXに入りました・・・(^^)
これでウチのPC3台&PSP&DSも完璧です!(^^)
外に持ち出しても8時間前後は駆動するので
非常に便利ですよ・・・オススメです!
2011年07月27日
オロナミンC
錦糸町を散歩していると

オロナミンCのキャンペーンをしていました・・・
暑い日に冷えたオロナミンC!
最高です・・・(^^)
ついでに魚屋さんによって、マグロの中落ち用をゲット!
ちょっと作業が発生しますが、丼一杯分で300円!(@@)
1年間分の中トロを食べました・・・非常に満足でした・・・(^^)
2011年07月26日
スカイツリー
浅草へ靴を買うためにちょっと散歩です・・・



自転車で浅草へ行く途中でスカイツリーをパチリ!
夕方のポタリングは涼しくてグッドです!
今度は浅草駅近くの橋から見たスカイツリー
夕日を浴びたビルが綺麗です・・・
夕暮れの伝法院通り・・・浅草寺近くです・・・
ちょっとお洒落な感じがGOODです!(^^)
2011年07月25日
レッツノート
そういえば・・・

レッツノートがもう1台増えました・・・
ジャンクのため、店内で通電テスト→バイオス起動→リカバリ
→OSインストール→起動確認をしてみました・・・(^^)
今回のノートはドライブ&無線LAN付CF-W5で¥13,000!
自宅に持ち帰ってから、ネット接続&OSバージョンアップで
サブマシンとして活躍中です・・・
ネット&メールであれば十分快適に使用できますよ・・・(^^)
やっぱり気になる飲み物です・・・(^^)
2011年07月24日
アキバ
久しぶり?に歩行者天国へ!(^^)





・・・と・・・その前に・・・
ヨドバシカメラ前のベンチです・・・
うちのインテリアとしても良さそうです・・・(^^)
アキバのゲームセンターで怪しいUFOキャッチャーを発見!
1尾ゲットしている人がいました・・・が・・・これは新手のインテリアなのでしょうか?(@@)
そういえば今日でアナログ放送は終了したのです・・・
ホコテンではアナロ熊のお葬式をしていました・・・
ご冥福をお祈りいたします・・・<(_ _)>
痛車・・・さすがアキバ!NHKの車も痛車です!(@@)
・・・(@@)・・・ルフィ?(^^)
2011年07月23日
くろよん
一度行ってみたかった「くろよん」を制覇!






東京から高速~一般道で約4時間弱!
やってきました「扇沢駅」!
駐車場周辺では結構、熊が出没しているので注意しながら
駅へ向かいます・・・
駅屋上展望から駐車場を見ると・・・さすが標高1433m!
しかし・・・この状態では黒部ダムの景色は大丈夫?(@@)
トロリーバス(パンタグラフ有→中央写真)で黒部駅まで15分の旅です
トンネルの中なので景色は見えませんでした・・・(@@)
気合を入れて階段を220段上ります・・・結構きついです・・・
多くのツアー客がいましたが、ほとんど外国の方でした
上の方はまだ雪が積もっていました
気温は15℃で非常にすごしやすいです(^^)
雄大な景色を堪能しました・・・
しかし・・・くろよんの歴史を紐解くと・・・殉職者171名・・・
慰霊碑に手を合わせてからゆっくりと散歩をした方が良いですね・・・
ちょっと高いです・・・
飲み物は持参した方が良いですよ・・・(^^)
くろよんは東京からはちょっと遠いですが、一度行く価値有り!です・・・
2011年07月22日
百麺
美味しいラーメンを食べたくなったので


板橋までポタリングです・・・
板橋区役所近くの「百麺」というトンコツラーメン屋さんです・・・
こってりトンコツが非常に美味しいです
今日も満足な一杯でした・・・(^^)
途中で怪しいモノを発見!
工事現場もこのようにすると子供たちが喜びそうです・・・ちょっと感心・・・
と・・・いうか・・・ここまで多いと怖いかも・・・(@@)
2011年07月21日
2011年07月18日
醤油ソフトクリーム
今日も暑いです・・・と・・・いうことで・・・




ソフトクリームを食べに行きましょう!(^^)
やって来ました・・・醤油工場です!
なんとも風格のあるデザインですね・・・
こちらがウワサの・・・醤油ソフトクリーム250円!です
好みの問題ですが、慣れると癖になりますよ・・・(@@)
こちらへお越しの際は・・・
生しょうゆうどん150円!こちらもお忘れずに!
非常に美味しいです!(@@)
ここは入口の受付で名前を書くと、卓上醤油をお土産に貰えますよ・・・(^^)
2011年07月15日
ランチ
美味しい炒飯店を発見しました・・・



場所は・・・アキバです・・・(^^)
ランチは500円!
普通の人はこの量で十分です・・・
炒飯単品は500円ですが大盛りですよ・・・
絶対にオススメです!(^^)
番外編
別のお店ですが、このような定食もありました・・・(@@)
アキバらしいコインロッカー・・・(^^)
2011年07月14日
館山 最終決戦
久しぶりに風が弱かったので館山です・・・

天気も良くて絶好の釣り日和です!
しかも暑い!
本日の釣果!
小魚が1匹でした・・・
途中・・・大きな魚?がかかったのですが、痛恨のラインブレーク!
勢い良く出て行くドラグをちょっとサミングしたら・・・(@@)
周りの方は「ボラですよ・・・」と言ってましたが・・・本当は・・・(^^)
2011年07月14日
浅草散歩
浅草からのスカイツリー


近所の区役所付近に見えるスカイツリーです!
中央の金色のビルは・・・ジョッキに入ったビール&泡をモチーフに
しているらしいです・・・(@@)
浅草駅近くで、ブラックリンガーを発見!
初めて見ました・・・(@@)
ちょっと高級な感じがします・・・(^^)
2011年07月12日
ピザーラ
近所のスーパーで変わった食べ物を発見!

どのような味がするのでしょうか?
ちょっと勇気がないので、今回は購入を見送りました・・・
ピザのようなヤキソバ・・・パスタならなんとなくわかるような気がしますが・・・(@@)
2011年07月11日
2011年07月10日
サントリー
冷たいビールを求めて工場見学へ参加です





まずは池袋でお昼ご飯!
すた丼!
このボリュームで600円は安いです!(@@)
みなさんも一度ご賞味を!
新宿へ移動します・・・
歩行者天国なので、歩くのが楽です
新宿から京王線で分倍河原へ移動です
駅そばより専用バスに乗車して工場へ向かいます
ガイドさんに説明聞きながら工場内を見学すると・・・
試飲の時間です・・・
暑い工場見学後のビール・・・非常に美味しかったです!(^^)
見学は土日で予約が必要ですが、一度お試しあれ・・・無料ですよ・・・(@@)
2011年07月09日
都内ポタリング
久しぶりの秋葉原?





この街はいつも活気があってイイ感じです・・・
しかも電気製品が安い!
インターネット&メールの使用だと2万円~ノートPCがありますよ・・・(@@)
こちらは合羽橋!
今日は下町七夕祭りでした・・・
こちらの名物?
もんじゃコロッケをゲット!
クリームコロッケに似た食感で非常に美味しかったです!(^^)
かっぱ橋本通り商店街のキャラクター?
ちょっと不気味な感じがするのは私だけでしょうか?(@@)
浅草寺に移動です・・・
こちらは「ほおずき市」で、人が非常に多かったです・・・
しかし、江戸はお祭りが多いですね・・・(@@)
2011年07月08日
秋川渓谷
涼をとるために秋川渓谷までドライブです








新宿です・・・
以外と都内は交通量も少なくて快適ドライブができます
写真中央の3連ビルはここから見るとカッコイイです・・・
道路際にウサギ発見!
オリンピック折り返し地点を通過して・・・
ゴリララーメン(どんな味?)を通過して・・・
しばらく走ると武蔵五日市駅に到着しました!(^^)
駅にはレトロなバスがいました
実際に走っているようです・・・(@@)
駅から山の方へ少し走ると秋川渓谷に到着です・・・
釣りをしている方がいました
ここまで来ると都会よりは少し涼しいです
近くでは泳いだりキャンプをしている家族もいました
是非、また来たいですね・・・(^^)
帰る途中に道の駅「八王子滝山」へ寄ってみました
ここは東京唯一の道の駅らしいです
なんと駐車場に入るのに待ち時間がありました!(@@)
こちらでは「東京牛乳」をいただきました!
まぁまぁ美味しかったです!(^^)
今日のお昼ご飯・・・
ミックスグリル358円!&半熟卵のミラノ風ドリア559円!→安い!(@@)
非常に美味しかったです・・・(^^)
新宿まで戻ってきました!
ここで怪しいパンダを発見!
地デジカは知っていますが、こちらは対抗する
キャラクターでしょうか?(@@)
都心から一般道利用で2時間ちょっとで
涼を感じるドライブ!オススメですよ・・・(^^)
2011年07月06日
海外
ちょっと海外気分を味わうための、お散歩です?











竜巻のため、チャーター機が海へ不時着してしまいました・・・(@@)
ここから、探検の始まりです
まずは陸地に上がり、火山を越えて街を探します・・・(@@)
気温は約32℃・・・暑いです・・・
何か怪しい建造物を発見!
呪われると大変です!
中に入るとトロッコがあったので、それに乗り
調査を行いましたが、人類は発見できませんでした・・・
しばらく歩くと、街らしき建物を発見!
川を泳いで渡ります・・・
人類を発見!助かりました!(^^)
まずは、喉がかわいたので、ハニーレモンをゲット!
甘く冷たくて美味しかったです・・・(^^)
変わった建物や植物、そして景色が続きます
一体、ここはどこなんでしょう?(@@)
潜水艦を発見!しかし、誰もいないので中に
入ることができません・・・
看板の文字を見ると英語が使われています・・・
ここはアメリカ?
こちらの潜水艦も誰もいないので乗船できませんでした・・・
(@@)・・・異性人発見!(@@)
(@@)・・・異性人大量発見!(^^)
夜になると景色も一変!
近場で海外気分満喫!
皆さんもチャーター機で竜巻に飛び込んでみましょう!(^^)