ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月31日

タコ釣り

久しぶりに・・・近くの埠頭でタコ狙い・・・です・・・

波止の付け根は・・・サビキでアジ釣り・・・皆さん・・・爆釣です・・・(@@)
サイズは・・・10~20cmでした・・・多分・・・釣る人で・・・100尾以上・・・

何故か・・・タイヤを釣り上げた人がいました・・・(^^)

先端は・・・サビキでアジを釣って・・・泳がせでヒラメ狙いの人がいました・・・
本日は・・・40cmが1枚・・・昨日は・・・40cmが2枚・・・らしいです・・・
ヒラメ・・・美味しそうでした・・・(^^)

私は・・・地道にタコ狙いですが・・・海草しかヒットしません・・・(T-T)

しばらくして・・・結構重たい感じが・・・(^^)

上がって来たのは・・・タコ仕掛け・・・でした・・・(@@)
家に持ち帰って・・・綺麗に洗って・・・針を研いで・・・次回の戦いに備えてます・・・(^^)

と・・・いう事で・・・本日の釣果は無し・・・と・・・なりました・・・(T-T)

自宅に戻って・・・庭の手入れ・・・ではなく・・・食材探し・・・

この写真・・・中央をよ~く見ると・・・(@@)

数字の「2」が・・・これは一体・・・何を意味しているのでしょうか~?(@@)

数字の「2」は・・・対立物をつかさどり、人との和を象徴する数字・・・
何かが起こるかも・・・しれませんね・・・(^^)

では・・・なくて・・・芋のツルを・・・ゲットして・・・皮むき作業です・・・


通常は・・・ツルを折りながら・・・皮をむくのですが・・・
カッターナイフを皮に引っ掛けながら向くと・・・簡単ですよ・・・

ツルは・・・美味しい・・・キンピラになりましたとさ・・・(^^)
  


Posted by z at 18:39Comments(0)釣り

2012年08月30日

世界遺産暫定一覧表記載文化資産

難しいタイトルですが・・・頑張れば・・・将来世界遺産になれるかも・・・
みたいな感じですかね・・・

下関戦争時・・・四国連合艦隊に占拠された・・・砲台跡です・・・
砲台は・・・接収されたため・・・ここには存在しません・・・(T-T)

十数台の駐車場の裏にあります・・・が・・・こんな感じです・・・
もう少し・・・きちんと整備して・・・観光客を呼び込むような・・・
場所にしてみたいのですが・・・個人の土地のため・・・無理なのかも・・・
ちょっと勿体無いですね・・・

関門海峡を舞台に・・・連合艦隊と繰り広げられた世界・・・
現在は面影もありませんが・・・タイムマシンが完成したら・・・
必ず・・・行ってきます・・・(^^)
  


Posted by z at 21:02Comments(0)散歩

2012年08月29日

コイケヤ

ポテトチップスは・・・美味しいお菓子である・・・

近所のスーパーで・・・美味しそうなポテトチップスを見た・・・


日清の焼きそば&チキンラーメンです・・・(@@)

焼きそばの好みは・・・

 ①日清焼そば 5食パック(490cal/1食)
 ②マルちゃん 焼そば 3人前(281cal/1食)
 ③日清焼そばU.F.O.(579cal/1食)

・・・の順番なので・・・日清焼きそばチップスも・・・お気に入りに・・・
なる事でしょう・・・(^^)

そうそう・・・乾麺の焼きそばは・・・意外とカロリーが高いので・・・
メタボ気味の方は・・・お気を付けてください・・・(@@)

さて・・・ここからが本題なのですが・・・(^^)
コイケヤのポテトチップス・・・って有名ですが・・・

この「コイケヤ」は・・・漢字で表記すると・・・「湖池屋」なのですね・・・(@@)

しかも・・・社長さんは・・・「小池」さん・・・なかなか・・・面白いです・・・
  


Posted by z at 06:29Comments(0)雑談

2012年08月28日

Cloud

台風の影響か・・・天気が悪いです・・・風速は10m超え・・・(@@)

雲が・・・出来る瞬間?・・・どんどん上昇して・・・雲になって・・・
流れて行きました・・・(^^)

雲といえば・・・水or氷が・・・上昇気流と重力でバランスが取れ・・・
浮遊しているのですが・・・結構・・・難しそうです・・・

風船を下から・・・うちわで仰いで・・・ホバリングさせているのと同じ・・・
まぁ・・・これなら簡単ですが・・・

ラジコンヘリコプターのホバリング・・・これは難しいです・・・(@@)
自然の力は・・・やはり凄いです・・・(^^)

散歩中に・・・雰囲気のイイ池を発見!
リリーパッドゲーム・・・雷魚が釣れそうです・・・(^^)

池から・・・少し歩くと・・・雰囲気の良い土塀が・・・
ちょっと着物に着替えて・・・城下町散歩・・・風流ですね・・・(^^)
  


Posted by z at 06:35Comments(0)散歩

2012年08月27日

レストラン

イケアのレストラン・・・意外と・・・高いです・・・(@@)

牛フィレのロースト・・・899円
ミートボール10個・・・649円
BBQポーク・・・599円
アップルケーキ・・・349円
ドリンクバー・・・180円
カレー・・・399円→これは安いかも・・・

そこで・・・
1Fのフードコートです・・・
ホットドッグ・・・100円・・・味はそれなりですが・・・(^^)
ドリンクバー・・・70円! 2Fは180円なので・・・こちらの方がお得です・・・

さて・・・肝心のショッピングですが・・・
イケアは・・・商品が多いので・・・事前にネットカタログで商品確認&絞込をして・・・
出かけたほうがイイですよ・・・

食事は・・・もちろん1Fでホットドッグ&ドリンクバー・・・
おやつは・・・ソフトクリーム50円!(@@)

たまには・・・こういうチープなショッピングもイイものです・・・(^^)

ハンガーのディスプレイ・・・お気に入りです・・・(^^)

照明・・・店内で見ると・・・カッコイイのですが・・・
自分の部屋には・・・ちょっと似合わないかも・・・(^^)

忘れていました・・・
2Fのレストラン・・・ケーキ・・・美味しいですよ・・・(^^)
  


Posted by z at 20:52Comments(0)雑談

2012年08月26日

パーティー

初めて聞いた・・・パーティー・・・・それは・・・

こんな感じの・・・パーティーなのです・・・(@@)

名付けて・・・
ザリガニパーティー!(@@)
メンバー価格1,300円・・・一般1,900円・・・某IKEA福岡新宮です・・・(^^)

海老やロブスターは・・非常に美味しいので・・・ザリガニも美味しいでしょう・・・
これなら・・・近所の池でたくさん釣れるので・・・今度・・・100匹くらい釣って・・・
自宅でザリガニBBQでも・・・してみましょうかね~?(^^)


  


Posted by z at 20:55Comments(0)雑談

2012年08月25日

馬関まつり

馬関・・・と書いて・・・「ばかん」・・・と・・・読む・・・
下関の事ですが・・・

赤間関(あかまがせき)→赤馬関→馬関・・・
そうです・・・昔は・・・赤間関市だったのですね・・・(^^)

本日は・・・馬関まつり・・・が・・・催されていました・・・

結構人が多いです・・・屋台周辺などは・・・年末のアメ横みたいでした・・・(@@)
企業出店が・・・多いせいか・・・良心的な価格の露天が多かったです・・・

まだ・・・暑いせいか・・・いつもの釣場にも・・・人が少なかったです・・・
皆さん・・・サビキで小アジを釣っていました・・・

そういえば・・・しばらく・・・南蛮漬けを食べていないので・・・
アジ釣り・・・イイかもしれませんね・・・(^^)
  


Posted by z at 21:31Comments(0)散歩

2012年08月24日

カジノ

最近のゲームセンターは・・・カジノみたいです・・・
見た目だけだと・・・非常に華やかです・・・

うちの近所のゲームセンターでも・・・ご覧の通り・・・
ウォーカーヒル・・・みたいです・・・(^^)

最近は・・・暑くて・・・なかなか釣りに行く気力が無いこの頃です・・・
やはり・・・冷暖房完備で・・・涼しい所が・・・イイですね・・・(^^)
  


Posted by z at 16:30Comments(0)散歩

2012年08月23日

Sun Protection Factor

日焼け止めに書いてある・・・SPF・・・
Sun Protection Factor・・・
これは・・・紫外線のUVBを防ぐ効果を表しています・・・

SPFは2~50迄のランクがあり・・・それ以上は50+・・・
SPF50+・・・これが一番強力です・・・(^^)

紫外線・・・には・・・
 UVA・・・地表に到達・・・
 UVB・・・地表に到達・・・
 UVC・・・地表に殆ど到達しない・・・

ではUVAは?→これを防ぐのがPAで表示されています・・・
PAのランクは・・・PA+→PA++→PA+++が一番強力です・・・(^^)

なので・・・SPF50+でPA+++を購入しておくとバッチリです・・・

トライアル・・・なら・・・¥198で購入可能です・・・(@@)

コストパフォーマンスは・・・ダントツですね・・・(^^)
釣りで日焼けが気になる方は・・・即ゲットです・・・
  


Posted by z at 21:04Comments(0)雑談

2012年08月22日

Morning glow & Evening glow

船で・・・散歩?中に・・・綺麗な朝焼けが・・・

六連島の裏からの・・・朝焼け・・・です・・・
釣れそうな感じがしますが・・・ここから釣りは・・・無理でした・・・(^^)

関門橋を走行中に・・・綺麗な夕焼けが・・・
日が落ちるのが・・・早くなりました・・・もうすぐ秋ですね・・・(^^)

こちらは・・・長崎道を走行中に・・・綺麗な虹が出たので・・・パチリ・・・(^^)
この後・・・虹が二つになりました・・・(@@)

おまけ・・・
高速道路のSA・PAに・・・キティの絵葉書が置いてあります・・・無料です・・・
「ハローキティの夏旅キャンペーン」・・・です・・・(^^)
  


Posted by z at 23:45Comments(0)散歩

2012年08月22日

ポケモンゲットだぜ

とある駅の・・・風景・・・
階段を利用して・・・少し離れたとこから見てみると・・・(@@)

近所の駅も・・・現在建替工事中・・・なので・・・完成すると・・・
きっと・・・遊び心満点の駅になることでしょう・・・だと・・・イイのですが・・・(^^)

どこかで・・・見た事あるような・・・キャラクターですが・・・
「夏みかん侍」というらしいです・・・
頭が夏みかんです・・・(@@)

そうです・・・デューク東郷・・・に・・・似ているような気が・・・(^^)

  


Posted by z at 21:13Comments(0)雑談

2012年08月20日

フェニックス

毎日・・・暑い日が続いています・・・

クーラーをつけないと・・・(@@)
熱中症になりかねません・・・
そのような時は・・・外で・・・

焼肉です・・・

庭で焼肉をするメリットは・・・汚れない事・・・と・・・
暑い中で飲むビールが美味しい事ですかね・・・(^^)

しかし・・・暑い事には変わりません・・・ので・・・
やはり・・・究極は・・・流しソーメンですかね・・・(^^)


この・・・ディスプレイ・・・凄いです・・・
こういう感性・・・素敵ですね・・・(^^)

食べ応え・・・ありそうです・・・(^^)

話は変わりまして・・・

長崎からの・・・帰り道・・・空を見上げると・・・雲が・・・




























フェニックスです・・・(@@)
  


Posted by z at 22:22Comments(0)雑談

2012年08月19日

九十九島

先日・・・嫌という程フェリーに乗船したにもかかわらず・・・
また・・・船に乗ってみました・・・(^^)

九十九島定期遊覧船です・・・

九十九島と言っても・・・実際は208個の島がある国立公園です・・・(^^)
お盆最後の日と・・・いうこともあって・・・非常にお客さんが多かったです・・・

このような島々の間を・・・遊覧船で観光して行きます・・・

中央に見える養殖場には・・・TASAKIと書いていました・・・
※田崎真珠ですね・・・
他の養殖では・・・ハマチ2千トン/年・・・タイ千トン/年の水揚げらしいです・・・(@@)

前進中の画像ですが・・・左右の山の間を通り抜ける予定です・・・
結構ギリギリで・・・スリル満点です・・・(@@)

お昼御飯は・・・佐世保バーガー・・・
個人的には・・・あいかわ・・・が・・・好きですが・・・
こちらもなかなかでした・・・

ここから・・・少し車で走ると・・・釣りバカ日誌16で鈴木建設が施工した・・・
新西海橋があります・・・(^^)
相変わらず・・・流れが速いです・・・(@@)

また・・・ここから・・・少し車で走ると・・・
ハウステンボスがあります・・・
結構・・・入場料が高いので・・・単に雰囲気を味わうだけなら・・・
フリーゾーン(無料区域)のみでOKかも・・・お土産物屋さんや・・・
簡単な食事もOKなので・・・
駐車場は・・・ウエストゲート駐車場が600円/1回・・・なのですが・・・
奥の米軍基地経由でパレスハウステンボス横を通った突き当たりの・・・
駐車場は100円/1時間・・・なので・・・軽く散歩するだけなら・・・
こちらが絶対にオススメです・・・(^^)

フリーゾーンでも・・・こういう景色くらいは・・・観る事ができますよ・・・(^^)

番外編・・・釜山で見た怪しいモノ・・・
日本語で・・・「おいしいもの」・・・と・・・書いてます・・・が・・・
確かに・・・美味しいです・・・(^^)

意味は・・・分かりました・・・(^^)

トットちゃんの・・・若い頃?(^^)

スーパーで見つけた・・・食材・・・???

もう・・・ひとつ・・・(@@)(@@)(@@)
ホヤの仲間らしいです・・・

アサヒスーパードライ・・・ハングル文字バージョン・・・
500ml・・・が・・・なんと・・・220円!(はまゆう号)(^^)

デジタルサイネージ・・・多くの場所に設置されていました・・・
さすが・・・350万人都市・・・渋谷交差点みたいです・・・(^^)

どこかで・・・見たような・・・気が・・・(@@)

やっぱり・・・これですか・・・(^^)

意味不明ですが・・・なんとなく好きです・・・(^^)

不気味ですが・・・結構好きです・・・(^^)

釜山のヤクルトレディー?(@@)(@@)(@@)

ホテルの壁に・・・このようなモノが・・・

なるほど・・・これをつけて・・・窓から・・・飛び降りる・・・(@@)
6階ですが・・・大丈夫なのでしょうか?(^^)
  


Posted by z at 23:05Comments(0)ドライブ

2012年08月18日

屋台

釜山を散策していると・・・屋台が異常に多いです・・・

朝ごはんの定番・・・アワビ粥(左)とカボチャ粥?・・・
どちらもこのサイズ(小)で200~300円です・・・美味しいです・・・(^^)

こちらは・・・チヂミ・・・200~300円・・・絶品です・・・
大阪のトロトロたこ焼きの食感です・・・本当にオススメです・・・

巨大なザルを発見!・・・一体何に使用するのでしょうか~?(@@)

釣具屋さん? あまり見た事のないメーカーでした・・・
怖そうな人だったので・・・話しかけられなかったです・・・
マニアックな会話は・・・無理そうなので・・・(^^)

しかし・・・釜山港を散歩してみましたが・・・釣りをしている人は・・・
まったくいませんでした・・・(@@)
  


Posted by z at 18:21Comments(0)散歩

2012年08月17日

ロッテデパート

釜山で意外とオススメなのが・・・ロッテデパートです・・・

釜山にはロッテデパートが2つありますが・・・
その中でも・・・南浦洞にある光復店です・・・

中央には・・・噴水のショーがあります・・・
天井からも水が落ちて・・・幻想的です・・・
※丈夫水色の部分は流れる水にライトを当てたショーです・・・

隣には・・・510mのホテル&ロッテワールドを建設中・・・
2014年6月以降に・・・遊びに行きましょう・・・(^^)
最上階は無料の展望台になっています・・・ので・・・
釜山タワーに登らなくても良いかも?


フードコートの石焼ビビンバ&冷麺・・・安くて美味しいです・・・
街中のお店や露天と同じ価格で・・・デパートという事もあり・・・
品質も安心です・・・非常にオススメです・・・

注文すると・・・このようなモノがもらえます・・・
ピーピーと音が鳴り・・・光り始めたら・・・
品物を取りに行きます・・・番号が表示されているので・・・わかりやすいです・・・
ビビンバの場合はスプーン・・・冷麺の場合は箸&ハサミ(これ重要)を一緒に
取るようにします・・・
システムは日本のフードコートと同じなので・・・簡単ですね・・・(^^)

回転寿司も・・・大人気でした・・・

うどん屋さん・・・どこかで見たような気が・・・(^^)

場所は変わって・・・
ちょっとウケました・・・(^^)

  


Posted by z at 22:35Comments(0)散歩

2012年08月16日

街の風景

街を散歩していると・・・面白いモノが・・・

ミニストップ+ファミマ・・・(^^)

結構似てます・・・

地下鉄の駅にある・・・本の自販機・・・(@@)


地下鉄のチケットは・・・日本語OK!

お米は・・・20kg単位・・・結構重たいです・・・(^^)

救急車&消防車・・・日本と似ています・・・

ロッテホテルにはカジノもあるので・・・気軽にギャンブラーになれます・・・(^^)
ブラックジャックなら・・・少し勉強すればイイ勝負ができます・・・

ホテル近所のスーパー・・・必要なモノはここで購入・・・
レジ袋は有料なので・・・コンビニ袋を持参すると良いです・・・
ローカルなスーパーは安いです・・・が・・・要ハングル語です・・・ので・・・
勉強しておきましょう・・・(^^)

今回活躍したアプリ・・・カメラでハングル文字を読み取り・・・
翻訳してくれます・・・英語&日本語が通じない所では便利でした・・・(^^)

移動はタクシーも安くて良いですが・・・地下鉄も雰囲気を味わう事ができて
良いです・・・

前々回はソウルで公共交通移動で・・・僻地で迷子になり大変でした・・・
※田舎では英語も通じませんでした・・・このアプリがあれば何とかなるかも・・・

前回は・・・ミョンドンで遊びすぎて・・・終電が無くなり・・・
タクシーを止めるが・・・日本人乗車拒否・・・(@@)
深夜・・・徒歩で市庁近くのホテルまで2~3時間徒歩・・・これは怖かったですね・・・
言葉がわからないので・・・何を怒鳴られているのか不明&ハングル文字が
読めないので方向が不明・・・(^^)

そして今回は・・・順調と言えば順調ですね・・・(^^)
しかし・・・8月15日は独立記念日・・・日本の植民地支配から
開放された日ですので・・・いろいろと催事がありました・・・
また竹島問題もニュースでよく流れていましたので・・・
結構・・・緊迫感ありですね・・・
旅行する際は・・・歴史等も勉強しておくと良いですね・・・
  


Posted by z at 22:06Comments(0)散歩

2012年08月15日

上陸

釜山には・・・早朝上陸します・・・

下関より直線距離は約200km・・・なので・・・
実際は・・・フェリーで数時間なので・・・午前3時前には・・・
釜山港に到着しています・・・

しかし・・・税関や・・・入国管理の業務が8時頃にならないと・・・
始まらないので・・・港で待機なのです・・・
皆さん・・・レストランで朝食や・・・大浴場でのんびりです・・・(^^)

上陸したら・・・お決まりの観光です・・・
龍頭山公園です・・・
釜山タワー(120m)からは展望最高です・・・

チェ・ジウと写真を撮る事ができます・・・
現地の白(ペク)さん曰く・・・この像は整形前を元に造られたので・・・
あまり可愛くない・・・右側の写真は整形後なので・・・綺麗です・・・
との説明を受けました・・・(@@)

お昼御飯は・・・いきなり焼肉全開!(^^)
生カルビ・・・非常に美味しいです・・・日本で食べたら高そうです・・・

牛タン・・・とろけます・・・(@@)

ユッケ・・・日本では食べることが出来ませんが・・・こちらでは・・・大丈夫です・・・
しかも・・・量が多い&美味しい!(^^)

ホルモン・・・和牛ホルモンと同等以上の美味しさです・・・

ビールが進みます・・・(^^)
思い切り食べて・・・飲んでも・・・叙々苑の半額以下でした・・・
高級店ではなく・・・街中の焼肉屋さんなら更に・・・その半額でOKです・・・(@@)

乗り物シリーズ・・・
自転車はとにかく頑丈です・・・ハンドルから複数のフレームが・・・
荷台&スタンドも大きいです・・・

バイク・・・ヤンキーではありません・・・(^^)
荷台に1m以上の荷物を載せる為みたいです・・・

左側は・・・原動機付自転車です・・・こちらも頑丈そうです・・・

結構・・・ボロボロのスクーターが多いです・・・が・・・

うちのスクーターの倍のスピードが出るみたいです・・・
しかし・・・140km出しても・・・大丈夫なのでしょうか?(@@)

マウンテンバイクに・・・このスタンドは・・・大袈裟なような気が・・・(@@)

信号待ちのバイク・・・ですが・・・ここは・・・歩道?(@@)
と・・・思ったら・・・
青になった途端に・・・横断歩道を爆走!(@@)

歩道でも・・・バイクが突っ込んでくるので・・・
気を付けて散歩しましょう・・・(^^)

  


Posted by z at 21:17Comments(0)散歩

2012年08月14日

フェリーで海外へ

下関には・・・国際ターミナルがある・・・
そこから・・フェリーで・・・韓国へ行くことができます・・・
しかも・・・非常に簡単に・・・と・・・いうことで・・・
ちょっと釜山を散策です・・・(^^)


下関港国際ターミナル・・・フェリーがいないと・・・誰も人がいません・・・(^^)

下関⇔釜山・・・往復運賃17,100円・・・安いです・・・
しかし今回は・・・タビックスジャパンの4日間10,400円!
※船2泊・・・釜山1泊なので・・・釜山は2日間滞在です・・・

何故か乗船手続きは非常に簡単です・・・
飛行機のような厳しいチェックがありません・・・(@@)

船の中は・・・いきなり外国気分です・・・
聞こえてくるのも・・・ハングル語ばかりでした・・・

船内は日本語OKですので・・・安心ですが・・・
英語またはハングル語を勉強しておくと・・・更に安心です・・・

乗船後・・・部屋に荷物を置いて・・・まずは大浴場へ行きます・・・
ゆっくり・・・海を見ながら・・・お風呂に入ってさっぱりしたら・・・
早速・・・ビールの飲み比べです・・・免税なのでかなり安いです・・・
意外と・・・美味しいです・・・(^^)

コンビニがあるので・・・何でも購入可能です・・・
※こちらは星希(ソンヒ)というフェリーです・・・はまゆうには
  コンビニがありませんが・・・免税店である程度のモノが
  購入可能です・・・

フェリーは2種類あって・・・
関釜フェリー(下関の会社)は「はまゆう」号・・・
釜関フェリー(韓国の会社)は「星希(ソンヒ)」号・・・

何となく・・・数字が・・・ひとつ・・・多いような気がしますが・・・(^^)

フェリーは・・・普通のホテルのような造りで・・・非常に快適に過ごせました・・・
揺れも思った程なく・・・ぐっすりと睡眠・・・気がついたら・・・外国でした・・・(^^)
  


Posted by z at 18:05Comments(0)散歩

2012年08月13日

花火大会

今日は・・・関門海峡花火大会でした・・・

この花火大会の凄いところは・・・下関と門司の2ヶ所から花火が上がる事ですね・・・
13,000発・・・人出115万人(昨年第2位)・・・駐車場探しも大変です・・・が・・・
私はいつも釣りをしている場所から・・・なので・・・車ベタ付で・・・こんな感じです・・・

最後の花火が終わると同時に・・・車に乗れば・・・渋滞知らずで・・・
帰宅が可能です・・・(^^)

このまま・・・夜釣り突入・・・というのも有りなのですが・・・
明日も忙しいので・・・本日は真面目に帰宅です・・・

最近は・・・スマホのカメラでハングル語を読み取り・・・
翻訳してくれるアプリがある・・・

チャレンジしてみたら・・・結構使える感じです・・・
これで・・・明日からの韓国出張も安心ですね・・・(^^)
  


Posted by z at 22:57Comments(0)散歩

2012年08月12日

消化用

東寺・・・別名・・・教王護国寺・・・
世界遺産で・・・国宝も多く所蔵されている・・・

この消化用バケツ・・・本当に使用するものなのでしょうか~?
世界遺産・・・国宝・・・重要文化財・・・なのですが・・・(@@)

日本建築・・・いつ見ても・・・イイですね~(^^)

唐門・・・こちらも・・・国宝です・・・
麒麟・・・孔雀・・・唐獅子などの彫刻が見事でした・・・

歩き疲れたら・・・茶屋で一休みです・・・
中央奥に見える木は・・・不二桜です・・・春は見事でしょうね・・・

次回は・・・紅葉か桜の季節に来てみたいですね・・・
  


Posted by z at 22:41Comments(0)ドライブ