ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月29日

竹ノ子島

早朝、南風泊港へ散歩です・・・
波止の周辺にメバルは・・・居ないですね・・・(^^)

しばらく散歩していると・・・岸壁にある物体を発見!
タコ釣り仕掛けで・・・ゲット!

本日の晩御飯になりました・・・
しかし・・・ナマコって美味しいですね~(^^)
  


Posted by z at 21:02Comments(0)散歩

2012年02月28日

平家蟹

近所の神宮にカニの標本?があったので撮ってみました・・・


相模湾~有明海まで生息しているみたいですが・・・
未だに・・・生きた個体を見たことはないですね・・・

このカニ・・・背泳ぎするらしいです・・・(@@)

清盛の子供のカニ・・・と解釈されているわりには・・・
知名度が無いのは寂しいですね・・・(^^)
  


Posted by z at 07:57Comments(0)雑談

2012年02月27日

愛新覚羅

近所の神社へちょっと散歩です・・・

愛新覚羅溥傑と嵯峨浩の新居は・・・
千葉市稲毛区稲毛1-16-12・・・でした・・・(^^)



イイ香りです・・・


花が綺麗な季節になってきました・・・
春はもうすぐそこです・・・(^^)

おまけ・・・
うちで飼ってるハクサイは・・・丸くないです・・・根性が足りない?(@@)
  


Posted by z at 23:07Comments(2)散歩

2012年02月26日

悪鬼羅刹

早朝よりでもなく・・・長府へクロダイ釣行です・・・
釣り場に到着すると・・・すでに10人以上の釣り人が・・・
みなさん・・・オキアミで投げ釣りをしています・・・(@@)

ようやくロッドをセットして・・・真似してオキアミをつけて遠投です!
と・・・いっても・・・オモリ3号なので・・・30m程度ですが・・・(^^)

とりあえず・・・ロッドを2本セット!

アタリが・・・軽くアワセを入れるが・・・フッキング無し・・・(T-T)
気を取り直して・・・キャストを繰り返すが・・・
隣の人がヒット!

上がって来たのは・・・約40cmのボラでした・・・その後も・・・
ボラ爆釣していました・・・(^^)

さて・・・こちらはというと・・・その後全くアタリがありません・・・
右側の人が30cmオーバーのキビレをゲット!
ちょっとヤル気が出てきましたが・・・やはり・・・アタリは・・・
ありません・・・(T-T)
本日の釣果は・・・

巨大ナマコです・・・2尾ゲット!
美味しくいただきました・・・<(_ _)>
  


Posted by z at 17:41Comments(0)釣り

2012年02月25日

運河

先日・・・西山埠頭へ行くと・・・

道路が・・・運河のようになっていました・・・(@@)
水没しそうです・・・
初めて行く人は怖くて通行出来ませんね・・・(^^)
  


Posted by z at 17:22Comments(4)ドライブ

2012年02月24日

タコ釣り

夕方久しぶりにタコ釣りへ・・・行きましたが・・・釣れません・・・(@@)

最初の獲物は・・・SASUKE裂波・・・でした・・・(^^)

こんな感じのスタイルです・・・タコロッド+バス用リールに・・・
かなり太いテトロンライン→30mしか巻けませんでした・・・(@@)

次は・・・シマノの大型スピニングリールです・・・結構重かったです・・・(^^)

そして・・・ロープ!(@@)
最後に・・・大きな袋に入った植木鉢!→重たくて袋が破けて・・・自然リリース!(^^)
とうとうタコを釣ることは出来ませんでした・・・(TT)

唐戸にも寄ってみましたが・・・アジ釣りの方が2~3名でしたが・・・
釣果無しのようでした・・・
海響館側のデッキ下には・・・コノシロらしきものが沢山泳いでました・・・が・・・
見える魚は釣れない・・・とアジ釣りの方は言ってました・・・

もう少し暖かくなるとアジが釣れるようになるらしいです・・・(^^)

  


Posted by z at 20:44Comments(0)釣り

2012年02月23日

開運招福丼

ご当地丼ぶり王決定戦2011 本選大会で見事グランプリとなった
壇之浦PAの開運招福丼です・・・
136メニューの頂点に輝いたグランプリメニューらしいです・・・(@@)

ふぐの唐揚&とらふぐ湯引きの唐揚の丼ぶりです・・・
非常に美味しかったです・・・(^^)

何故か・・・夕食はトラフグ鍋でした・・・(^^)(^^)(^^)



  


Posted by z at 20:49Comments(0)ドライブ

2012年02月22日

更に埠頭に

東大和町の更に・・・奥の方へ行くと・・・

これは・・・もしかして・・・巨大プロペラ?
風力発電用ですかね~?それにしても大きいです・・・(@@)
  


Posted by z at 18:42Comments(0)散歩

2012年02月21日

埠頭に

東大和町の釣り場見学です・・・が・・・

なんと・・・電車が・・・
これが・・・かの・・・有名な・・・幽霊列車ですかね~?(@@)
  


Posted by z at 07:48Comments(0)雑談

2012年02月20日

ワカサギ

豊田湖へ行く機会があったので・・・ちょっとワカサギ釣りです・・・

タックルは先日購入したロッド&リールで・・・こんな感じです・・・
天気が良く・・・非常に暖かくて・・・眠くなります・・・(^^)

本日はあまり状況が良くないらしいです・・・(T-T)
が・・・その後大物がヒット!

上がって来たのは・・・なんと・・・ロッド&リール!(@@)
その後・・・そのロッド&リールで・・・ワカサギを追加したのであった・・・

帰宅後にワカサギの天婦羅・・・非常に美味しかったです・・・(^^)

  


Posted by z at 00:06Comments(0)釣り

2012年02月19日

小倉

小倉で散歩です・・・
駅前には・・・

と・・・いう碑が・・・あります・・・
「高瀬舟」の人ですね・・・

銀天街を歩いて行くと・・・牛を焼いてました・・・ので・・・


食べました・・・(^^)
和牛なので本当に美味しかったです・・・
隣に・・・和牛モツ鍋があったので・・・そちらも美味しくいただきました・・・(^^)
ついでに・・・

北九州名物・・・焼きカレー!と・・・

デザートにあまおうのクレープをいただきました・・・(^^)
これらは各300円と・・・非常にリーズナブルでした・・・お祭りだから?(@@)

小倉のリバーウォーク・・・以外とカッコイイです・・・(^^)
  


Posted by z at 20:51Comments(0)散歩

2012年02月18日

食堂

結構安い食堂を発見!




下関市役所の地下食堂・・・オススメです・・・(^^)
  


Posted by z at 19:12Comments(0)雑談

2012年02月17日

松下村塾

長州藩士の私塾へ久しぶりに・・・訪問・・・

非常に勉強になりました・・・昔の人はやはり凄いです・・・
いつの時代でも勉強は大切ですね・・・(^^)

こちらは萩城奥の海・・・車から10m地点で釣りが出来そうです・・・
天候が良くなったら・・・投げ釣りチャレンジです!(^^)

 
本日のお昼ご飯・・・
道の駅で・・・和牛ハンバーグ・・・非常に美味しかったです!(@@)
見蘭牛ダイニング 玄・・・という・・・お店でした・・・(^^)
  


Posted by z at 21:14Comments(0)ドライブ

2012年02月16日

今日の関門

ちょっと夕方関門へ・・・釣場見学です・・・
天気も良くナギで釣りやすそうでした・・・
釣り人は1名・・・
 
イイ感じでしたが・・・釣果無し・・・との事でした・・・(@@)
気温が急激に下がったせいですかね~?

もう少し暖かくなるとイイかもしれませんね・・・(^^)
  


Posted by z at 21:12Comments(0)散歩

2012年02月15日

ゴンチャロフ

チョコレート・・・カカオ44・・・65・・・71
個人的には44が美味しかったです・・・(^^)

懐かしい・・・ウィスキーボンボンです・・・(^^)
非常に美味しかったです・・・(^^)

ランチはジョイフルです・・・
ミルフィーユ・・・599円!オススメです・・・
パテ3枚です・・・(@@)
  


Posted by z at 23:08Comments(0)雑談

2012年02月14日

ワカサギタックル

近所の釣具屋さんでワカサギタックルを購入してみた・・・

ロッド+リール(ライン付き)で1450円!・・・安いです・・・が・・・
店の在庫には不具合のあるリールもいくつかありました・・・ので・・・
きちんとチェックしてから購入しましょう!(^^)
  


Posted by z at 20:06Comments(0)釣り

2012年02月13日

ポーズ

ちょっと・・・ポーズが微妙・・・

これは何のポーズなのでしょうか?(@@)

・・・ということ・・・らしいです・・・(^^)
  


Posted by z at 19:05Comments(0)雑談

2012年02月12日

ルアー釣り

関門でルアーを投げてみました・・・
ルアーと言っても・・・大きめのスプーンですが・・・

しかし・・・アタリ1回のみで釣果無しでした・・・(T-T)

周りの人は・・・オキアミのエサで・・・クロダイ大漁でした・・・(@@)
サイズは30~45cmで、一人5~6枚釣ってました・・・そして・・・
泳いでいるのも見えてました・・・(^^)
エサ釣り強し!
  


Posted by z at 18:28Comments(0)釣り

2012年02月11日

ふくの日まつり

ちょっと南風泊(はえどまり)まで散歩です・・・

飛んでました・・・(^^)

フグの唐揚げ・・・千円!・・・安いです・・・(@@)
ビールのつまみにGOOD!です・・・(^^)
他にも・・・サザエ、ナマコ、アワビに加工品等・・・お買い得品がたくさんありました・・・

午後からは釣り場見学・・・の・・・前に・・・牡蠣小屋を通ってみると・・・
車が溢れていました・・・(@@) 牡蠣小屋・・・大ブームみたいです・・・(^^)

綾羅木地磯です・・・が・・・誰も居ませんでした・・・
風が強いからですかね~?
いかにもメジナが釣れそうな感じでした・・・が・・・風が冷たくて寒いです・・・(^^)

おまけ・・・
春に・・・また台場に戻ってくるらしいです・・・
前回見逃した方は一見の価値有りです・・・(^^)
  


Posted by z at 19:14Comments(0)散歩

2012年02月10日

テトラポット

ちょっと海まで・・・

 
寒いせいか・・・釣り人は誰もいません・・・ここは駐車スペースが少ないから?
雰囲気は良さそうなんですがね・・・
釣れなかったら・・・近くにある牡蠣小屋で牡蠣を食べられます・・・(^^)

前回牡蠣小屋前でフカセ釣りをしましたが・・・撃沈しましたので・・・(@@)
  


Posted by z at 08:13Comments(0)散歩