ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月30日

軍手

近所のお店で・・・ちょっと気になる事が・・・

軍手の名前が・・・「ひよこ」・・・何故?・・・と・・・思っていたら・・・

今度は・・・「鷹」・・・何故?・・・軍手に鳥の名前をつけるのが・・・
流行っているのでしょうか~?(@@)

お次は・・・軍手とは全然関係ありませんが・・・

苔(コケ)が・・・非常に綺麗だったので・・・撮ってみました・・・(^^)

ちょっと・・・接近して・・・撮ってみました・・・
歌詞にある・・・「苔むす」・・・は・・・こんな感じなんでしょうね~(^^)
  


Posted by z at 22:41Comments(0)雑談

2012年06月29日

カモンワーフ

天気が良いので・・・夕方・・・ちょっと散歩です・・・
梅雨というのに・・・何故か天気が良い日が続きます・・・(@@)

先端では・・・サビキで釣ったアジをエサに・・・泳がせ釣り・・・
時々・・・ヒラメが釣れるそうです・・・が・・・本日は釣果無しとの事でした・・・

最近・・・小アジが釣れ出したせいか・・・ヒラメ狙いの人が増えましたね・・・

安全装備です・・・でも・・・ここは流れが早いので・・・
落ちると非常に危険です・・・ので・・・十分注意して・・・
釣りをしましょう・・・(^^)
  


Posted by z at 20:30Comments(0)散歩

2012年06月28日

風防2

前回は風速2~3m・・・庭でバーベキューでしたが・・・
もう少し・・・風が強くなっても大丈夫かな?・・・と・・・いうことで・・・
本日風速5m!・・・

フライパンを置いた状態であれば・・・大丈夫・・・ですが・・・
フライパンが・・・無い状態であれば・・・風速5m以上では・・・
火が消える場合があります・・・

そこで・・・
アルミのレンジフードです・・・
3面囲いで・・・磁石で貼り付けただけですが・・・
かなりの強風下でも・・・OKです・・・

現在風速5~6mですが・・・なんとかBBQが可能な状態です・・・
※強風時は部屋の中で焼肉をすれば良いだけなのですが・・・(^^)

なかなか・・・イイ感じです・・・(^^)

バッチリ・・・焼けます!
これで・・・美味しいビールが飲めますね・・・(^^)

次回は風速10mに挑戦・・・したい・・・ところですが・・・
食材が飛ばないように・・・するのが・・・大変ですね・・・きっと・・・・(@@)

カセットコンロ+フライパン=お手軽BBQ・・・オススメですよ・・・(^^)
  


Posted by z at 20:40Comments(0)雑談

2012年06月27日

夕方・・・ちょっと海へ・・・行ってみた・・・けど・・・

結構・・・波が・・・高いです・・・(@@)

反対方向も・・・結構・・・波が・・・高いです・・・
おまけに・・・暴風・・・と・・・いうことで・・・釣りは中止です・・・

シーバスが居そうな感じがするのですが・・・安全第一です・・・
ここはぐっと我慢して・・・帰宅することにしました・・・

今日はのんびりすることにしましょう・・・(^^)
  


Posted by z at 21:12Comments(0)釣り

2012年06月26日

レインウェア

梅雨は雨が多いので・・・バイクに乗るのが億劫になります・・・
現在・・・雨の日は・・・釣りのレインウェアを使用しているのですが・・・
短時間であれば・・・結構快適です・・・

本当はゴアテックスに買換たい・・・ところですが・・・
数万円するので・・・ コストパフォーマンス が悪すぎます・・・(@@)

そこで・・・コストパフォーマンスを追求していくと・・・
数千円で購入可能なレインウェアでは・・・

ナイロン生地+PUコーティング・・・です・・・
ポリエステル生地やナイロン生地+PVCよりは・・・
はるかに快適です・・・
ホームセンター等で5千円以下で探せます・・・

短時間・・・雨の中の釣りであれば・・・まぁOKです・・・
1時間程度の雨天通勤であれば・・・これもOKです・・・が・・・

もっと快適にしたいのであれば・・・
スーパーハイドロブリーズですね・・・
これ・・・1万円以下で購入可能です・・・登山用ですが・・・オススメですよ・・・(^^)

  


Posted by z at 19:53Comments(0)雑談

2012年06月25日

茶碗

近所のホームセンターで見かけた・・・可愛い茶碗・・・

ちょっとオシャレかも・・・しれません・・・が・・・
真剣に見ると・・・結構アバウトなデザインですね・・・(^^)

他にも・・・有田陶器市で見かけた・・・茶碗がたくさんありました・・・
陶器市の全国行脚でしょうか・・・(@@)

そういえば・・・茶碗1杯の御飯の原価・・・
10kg3,500円のお米として・・・1合=180ml=180g

しかし・・・お米の場合は・・・隙間があるので・・・
精米1合を150gで計算すると・・・

10kg=10,000g÷150g=66合・・・
1合のお米を炊くと・・・約2杯分のご飯になったので・・・

10kgのお米で・・・2杯×66合=132杯分のご飯・・・
つまり・・・3,500円(10kg)÷132杯=約26円・・・

私が食べている・・・ご飯は1杯約26円なのでした・・・

そう考えると・・・コンビニのオニギリは・・・意外と高いのかも・・・(@@)

ディスカウントショップ等で50円で販売されているオニギリでも・・・
少しは利益があるのですね・・・(^^)
  


Posted by z at 17:36Comments(0)雑談

2012年06月24日

ギャフ

エギングをしていて・・・まぐれで・・・大きなイカがヒットした場合・・・
玉網かギャフが・・・必要な時があります・・・

車で釣行する場合は・・・特に問題は無いのですが・・・
バイク釣行の際は・・・極力荷物を減らしたい・・・なので・・・
このようなモノをゲットしました・・・

非常にコンパクトなギャフです・・・
仕舞寸法・・・30cm弱!(@@)(@@)(@@)
伸ばすと・・・約3mです・・・なので・・・ちょっとした波止であれば・・・
特に問題無く使用可能です・・・
※満潮での使用がオススメです・・・(^^)
※スクーターのメットインに収納可能・・・(@@)

商品はこれです・・・

値段は・・・1,980円!(@@)(@@)(@@)
安過ぎます・・・(^^)
アングル彦島店さんには・・・まだ2~3個在庫がありました・・・ので・・・
欲しい方は・・・急いだ方が良いですよ・・・
  


Posted by z at 06:26Comments(0)釣り

2012年06月23日

サビキリベンジ

昨日・・・全く釣れなかったので・・・
再度情報収集して・・・リベンジです・・・

散歩している人に・・・情報確認すると・・・
彦島の某所で・・・釣果は未確認ですが・・・
サビキ釣りをしている人がいたみたい・・・と・・・

早速準備して・・・その場所へ行ってみると・・・
サビキ釣りの人が一人・・・
釣果は無しとの事・・・昨日は25cm前後が釣れたらしい・・・ので・・・

この場所で・・・サビキ開始です・・・
しかし・・・1時間30分経過・・・何も変化無し・・・
なので・・・場所チェンジです・・・

次の場所は彦島のいつも埠頭です・・・

小アジ・・・入れ食いモード突入!
釣れたアジをエサにヒラメを狙ってみましたが・・・こちらは不発・・・
ある程度数も釣れたので・・・終了!(^^)

唐揚と・・・

南蛮漬け・・・

新鮮なアジは・・・非常に美味しいです・・・(^^)(^^)(^^)

10cm前後のアジが一番調理が簡単ですので・・・
この時期オススメですよ・・・
  


Posted by z at 22:55Comments(0)釣り

2012年06月22日

サビキ

アジが釣れているという・・・情報があったので・・・
夕方・・・近くの漁港へ・・・

30~40m先に仕掛けを飛ばして・・・アタリを待ちます・・・が・・・
全く反応がありません・・・(@@)

周りの人も・・・全く釣れている様子がありません・・・(@@)(@@)

30分程して・・・一気にウキが消し込んだので・・・
電撃アワセ!・・・一瞬竿に重みが乗った・・・と・・・思ったら・・・
2回引いたところで・・・フッと軽くなりました・・・(T-T)

それから10分程して・・・今度は小さなアタリが・・・
ボラ・・・40cm程度です・・・ので・・・リリース・・・

その後は・・・時々ボラのアタリがあるだけで・・・
アジの釣果は無しでした・・・(^^)

※釣り場での注意事項・・・
最近・・・立入禁止場所へ侵入して・・・釣りをする人が多いそうです・・・
そのため・・・パトロールも強化しているみたいです・・・

鉄条網の柵を乗り越えたりすると・・・高確率で犯罪者らしいです・・・
罰金+前科・・・です・・・(@@)

軽犯罪法 第1条 32
入ることを禁じた場所又は他人の田畑に正当な理由がなくて入つた者

入ることを禁じた場所」・・・これが面倒で・・・
・「関係者以外立ち入り禁止」の看板があるとOUT!
・柵や塀などで囲まれて容易に進入できなくした土地もOUT!

くれぐれも・・・マナーを守って釣りをしましょう・・・<(_ _)>

軽犯罪法・・・一度目を通しておいた方が良いですよ・・・(^^)
  


Posted by z at 22:04Comments(0)釣り

2012年06月21日

激流友釣り

関門海峡の激流で・・・立ちこみして・・・釣り・・・(@@)


関門海峡なので・・・鮎ではないでしょうが・・・長い竿で・・・
何を釣っているのでしょうか?
それより・・・このような激流際で・・・大丈夫なのでしょうか~?

私には・・・真似の出来ない釣りです・・・(@@)
  


Posted by z at 22:45Comments(0)釣り

2012年06月20日

サーフエギング

梅雨の合間の晴れ・・・と・・・いうことで・・・海へ・・・(^^)

若干・・・風&波があります・・・ので・・・エギングをしてみました・・・
ここは・・・前日・・・紋甲烏賊を釣った場所なのですが・・・
本日は・・・全くアタリがありません・・・(@@)

場所をチェンジして・・・砂浜から・・・
そうです・・・サーフエギングです・・・(^^)

すぐ隣の場所だからでしょうか・・・こちらも全くアタリがありません・・・

時間だけが過ぎていきます・・・1時間経過・・・ということで終了!

本日は釣果無しでした・・・
海をよく観察していると・・・紋甲烏賊の死骸がたくさん浮遊していました・・・
と・・・いうことは・・・存在はしている可能性は有りですね・・・

エギングをしている人が他に2~3名いましたが・・・
皆さん釣果無しの様でした・・・

近場はもう厳しいかもしれないので・・・次回は・・・
100m沖まで遠投してエギングですかね~(^^)

サーフリーダー+PE08+エギ(オモリ無し)+トップガン=100m程度は
行けそうな気がするのですが・・・(^^)

根掛かりが怖いですが・・・(トップガン=タングステン錘=1個2千円以上)(@@)
  


Posted by z at 22:38Comments(0)釣り

2012年06月19日

レバ刺し

いよいよ・・・来月より・・・レバ刺しの提供が中止されます・・・(@@)
食品衛生法に・・・企画基準が設定されたので・・・
飲食店での・・・提供ができなくなります・・・(T-T)

そこで・・・自宅では・・・レバ刺しを・・・
と・・・言っても・・・刺身用レバーはスーパー等では・・・
購入不可です・・・(T-T)

では・・・どうすれば良いか?
本日の夕食の一部・・・です・・・
レバ刺し・・・に・・・見えるでしょう?

食感も結構イイ感じです・・・が・・・甘味が足りません・・・(@@)

そうです・・・これは・・・

こんにゃくのレバ刺し・・・だったのです・・・(@@)(@@)(@@)
何がビジネスにつながるか・・・わからないですね・・・(^^)
  


Posted by z at 20:49Comments(0)雑談

2012年06月18日

ハンバーグ

最近は・・・雨が多いので・・・なかなか・・・釣りに行くことが出来ない・・・
と・・・いうことで・・・久しぶりに・・・ハンバーグを作っみた・・・

今回はチーズ入ハンバーグと普通のハンバーグです・・・

やはり手作りは非常に美味しいのであった・・・(^^)
  


Posted by z at 20:19Comments(0)雑談

2012年06月17日

晴天

梅雨に入り・・・ずっと・・・雨が続いていたが・・・
予報が変わって・・・本日はいきなり晴天となってしまいました・・・
と・・・いうことで・・・エギングです・・・

ちょっと遠出して・・・とある・・・島です・・・(^^)
雰囲気は良いですよ・・・

しかし・・・釣れません・・・(@@)

隣の型は・・・早朝にアオリイカを3バイ釣られていました・・・
しかも・・・1~2kgクラス・・・
居るところにはいるのですね・・・

こちらは・・・以前・・・アタリがありません・・・と・・・思ったら・・・

フグゲット~!・・・しかも・・・スレ・・・しかも・・・
エギではなく・・・メタルジグだし・・・(^^)

午後から・・・別の予定が入っているので・・・
本日は・・・これにて終了!・・・結局イカのアタリはありませんでした・・・(T-T)

午後からは・・・
東行庵の菖蒲園です・・・満開で非常に綺麗です・・・(@@)
観光客の方も・・・たくさんいました・・・
まだ2~3日は大丈夫そうなので・・・見たい方はお急ぎください・・・(^^)

※東行→高杉晋作の事です・・・

夕食は・・・金龍のラーメンです・・・
久しぶりに食べると・・・美味しいですね・・・(^^)

  


Posted by z at 19:56Comments(0)釣り

2012年06月16日

ハローデイ

近所のスーパーでお買い物・・・
最近のスーパーはスゴいのである・・・

エスカルゴが売っていたり・・・

キャビア・・・フォアグラまで売っています・・・

しかし・・・30分程度・・・売り場を観察していましたが・・・
購入する人は・・・いませんでした・・・(@@)

まあ・・・在庫があると言うことは・・・需要があるということでしょうが・・・
デパートでなくても・・・気軽に購入出来るのがイイですね・・・(^^)

先日・・・話題?にした・・・グローブ・・・
軍手して着用すれば・・・防水&防寒・・・完璧です・・・(^^)

某・・・MrMax・・・で・・・見つけたドライブレコーダー・・・
最近は・・・非常に安く販売されているのですね・・・

5千円でおつりがきます・・・(@@)
世の中・・・便利になりましたね~(^^)
  


Posted by z at 22:42Comments(0)散歩

2012年06月15日

グローブ

梅雨に入り・・・雨が多くなってきました・・・
あまり雨の日に・・・スクーターに乗る機会は無いと思いますが・・・

もし・・・乗らなければいけない場合・・・グローブはどうしますか?
ゴアテックスのグローブなら5千円前後から購入可能です・・・
しかし・・・ここは・・・安価に済ませようと言うことで・・・

軍手+ゴム手袋LLサイズです・・・(^^)

本日は都合良く雨天でしたので・・・夕方・・・試してみました・・・
豪雨の中・・・約1時間走行してみましたが・・・
全く濡れることはありませんでした・・・おまけに・・・
軍手をしているので・・・手が冷たくなりません・・・
これは・・・冬でも大丈夫そうです・・・是非お試しを・・・(^^)

そう言えば・・・
国道2号線の・・・この狭い場所に駐車して・・・
対岸の・・・

こういう所で・・・投げ釣りをしている方を・・・早朝良く見かけます・・・
何度か・・・クロダイやアイナメを上げているのを目撃!
関門は・・・やはり魚影が濃いみたいです・・・(^^)

しかし・・・通勤時間帯に・・・釣り道具を持って・・・
この道路を渡るのは・・・ちょっと怖いですね・・・(@@)


  


Posted by z at 20:25Comments(0)雑談

2012年06月14日

鳥2

先日・・・鴨の事を書きましたが・・・翌日に・・・
再度・・・奴に遭遇しました・・・

奴・・・とは・・・この鴨です・・・

で・・・どこで遭遇したかというと・・・
国道2号線の長府(城下町で有名)付近です・・・

通勤時間帯で結構車が多く・・・渋滞していました・・・
その先頭付近に・・・奴はいました・・・

なんと・・・のんびり・・・横断歩道を渡っているではありませんか!(@@)

それも・・・赤信号にも関わらず・・・(@@)(@@)

次回遭遇したら・・・きちんと信号ルールを教えておきます・・・(^^)

庭の紫陽花が綺麗な時期になりました・・・
もう・・・梅雨ですね・・・天気はイイですが・・・(^^)
  


Posted by z at 05:26Comments(0)雑談

2012年06月13日

漁港を散歩中に・・・カモを発見!
近づいても逃げない・・・もしかして・・・飼い鴨?

結構至近距離でも大丈夫みたいです・・・
持ち帰って・・・鴨鍋にすれば良かったですね・・・(^^)

さて・・・肝心の釣りですが・・・
本日は釣果無しでした・・・

関門・・・ここは昨年も今年・・・コンスタントにクロダイが釣れました・・・
が・・・エギングでは・・・釣果無し・・・
墨跡が一つも無いので・・・やはりダメなのでしょうか?(@@)

場所を10キロ程移動して・・・東大和町・・・

こちらも・・・雰囲気は良いのですが・・・残念ながら・・・
アタリも無かったです・・・(@@)(@@)

サビキでアジが少数釣れていたので・・・次回はサビキですかね~?(^^)
  


Posted by z at 20:50Comments(0)散歩

2012年06月12日

恐ろしい坂

先日北九州の・・・とある・・・公園へ行った時・・・
物凄く急な坂道を発見しました・・・

写真では・・・わかりにくいかもしれませんが・・・約25度以上あります・・・
試しに・・・スクーターでゼロ発信をしてみたら・・・
全然前に進みませんでした・・・(@@)

助走を付けると・・・登れるのですが・・・

ここ・・・雪が降ったり・・・ブレーキが壊れたりしたら・・・即死ですね・・・(@@)
  


Posted by z at 19:43Comments(0)雑談

2012年06月11日

紋甲烏賊

夕方・・・30分程・・・エギング・・・

海は結構・・・穏やかなのですが・・・風は強いです・・・
先行者の方に・・・釣果を尋ねると・・・甲イカが1パイのみ・・・
バラシが1回との事・・・なので・・・バラした甲イカ狙いです・・・(^^)

なんと・・・バラした甲イカをゲット!(@@)
なんと・・・運が良いのでしょうか~(^^)

締めてみました・・・
美味しそうなカミナリイカですね・・・(^^)

と・・・いうことで・・・エギング終了!

散歩中に見つけた・・・怪しい像・・・(@@)
  


Posted by z at 19:34Comments(2)釣り