ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月30日

何釣り

とある・・・南国の川で・・・
少し大きめの竿を・・・力いっぱい振って・・・何かを投げています・・・

キャストしたら・・・少し時間を置いて・・・思い切り・・・しゃくっています・・・
それを・・・何度も何度も・・・繰り返しています・・・


数投に・・・1度・・・何か魚のようなモノが・・・釣れています・・・
エサを・・・付けている様子は・・・ありません・・・

ただ・・・ひたすら・・・投げては・・・しゃくって・・・の・・・繰り返しです・・・

近所の・・・釣り人に・・・聞いてみたら・・・サビキを投げて・・・コノシロを・・・
ひっかけて釣っている・・・との・・・ことでした・・・
なるほど・・・しかし・・・結構・・・体力が必要そうな・・・釣りにみえました・・・

今度・・・私も・・・チャレンジしてみます・・・(^^)
  


Posted by z at 23:21Comments(0)ドライブ

2014年01月29日

晩御飯

たまには・・・外食を・・・と・・思ったのですが・・・

美味しそうな・・・お寿司と・・・オードブルがあったので・・・購入してみました・・・
結構・・・安かったです・・・(@@)

最近の・・・スーパーのお寿司(お魚屋さんですが・・・)や・・・お惣菜は・・・
レベルが・・・高いですね・・・その辺の居酒屋さんより・・・美味しいかもしれません・・・

一人・・・2千円で・・・お腹一杯になりました・・・(^^)
たまには・・・ホテル暮らしも・・・楽しいものですね・・・
  


Posted by z at 21:29Comments(0)雑談

2014年01月28日

擬似科学

宮崎県・・・と・・・ドライブ中に立ち寄った島で・・・

怪しい文言の入った・・・石碑を発見!

ある一定数を越えると・・・その行動が群れ全体に広がり・・・そして・・・
更には・・・離れた場所の・・・全く接触していない・・・同類の仲間も・・・
同じ行動をとる・・・と・・・いう・・・現象のことなのです・・・

ウチの近所で・・・100人集めて・・・逆立ちで散歩する・・・と・・・いうのを・・・
継続していると・・・広島県のある地方でも・・・同じように・・・逆立ちで散歩を・・・
始めると・・・いう・・・こと・・・みたいです・・・(@@)

試してみたいけど・・・100人集めるのは・・・結構難しそうですね・・・
しかも・・・ほとんど・・・みかけない行動をしないと・・・伝播したのかどうか・・・
わからないでしょうね・・・

誰か・・・試してみませんか~?(^^)
  


Posted by z at 20:49Comments(0)ドライブ

2014年01月19日

親どり

親どり炭火焼・・・288円!・・・安いです・・・しかも・・・大量在庫です・・・
うちの地元のスーパーの10倍以上の在庫ストックです・・・
さすが・・・宮崎・・・恐るべし・・・(@@)

焼酎はもちろん・・・霧島全開です・・・(^^)

黒霧も・・・全開です・・・それにしても・・・宮崎は・・・霧島が多いです・・・
鶏刺し&霧島・・・まさに・・・パラダイス宮崎です・・・(^^)

  


Posted by z at 20:20Comments(0)ドライブ

2014年01月19日

イナバ

現在・・・検討中・・・

結構・・・イイ・・・値段です・・・組立工時費含め14万ちょっと・・・
その他・・・いろいろと・・・必要になるでしょうが・・・

他メーカさんのモノと比べると・・・造りがとてもしっかりしていて・・・
塗装も・・・こちらの方が・・・厚そうでした・・・

通販では・・・10万ちょっとで購入できるので・・・自分で組立てをすれば・・・
もう少し・・・安く・・・設置できるかもしれません・・・

これだけ・・・広いと・・・かなりの・・・釣り道具が収納できそうです・・・(^^)

ここは風が非常に強いのが・・・心配なところですが・・・
でも・・・欲しいですね・・・これ・・・
  


Posted by z at 19:38Comments(0)散歩

2014年01月15日

かおりの

久しぶりに・・・イチゴを・・・食べてみました・・・が・・・

この・・・イチゴ・・・非常に甘かったです・・・

そういえば・・・この・・・イチゴ・・・ゴマのように見えるツブツブが・・・果実で・・・
その中に・・・種が入っているのですよね・・・赤い身のように思っている部分は・・・
めしべの・・・ベースになる部分なのです・・・

かおりの・・・と・・・いう・・・イチゴでした・・・6粒で400円!・・・ひと粒66円!

酸味が無く・・・非常に甘いイチゴなので・・・コンデンスミルク不要です・・・
本当に・・・美味しいので・・・見かけたら・・・是非・・・ゲットしてみてください・・・(^^)
  


Posted by z at 00:24Comments(0)雑談

2014年01月14日

少し南国

南国に・・・行きたくなったので・・・ちょっと・・・ドライブです・・・

そして・・・やって来たのは・・・灯台の形をした・・・公衆電話です・・・
海が・・・とても・・・綺麗です・・・(^^)

天気が良く・・・空気中の透明度が高ければ・・・種子島や屋久島も・・・
見えることがあります・・・いかにも南国って感じが・・・GOODです・・・

そうです・・・ここは・・・日本本土最南端の・・・公衆電話ボックスです・・・(^^)
だから・・・何?・・・と・・・言われるかも・・・しれませんが・・・
ここまで・・・来るの・・・結構大変なのです・・・

極力・・・海沿いの道を通った方が・・・楽ですよ・・・
私の車は・・・マニュアルなので・・・敢えて・・・山中のアップダウンが激しい・・・
ワインディングロードを・・・走行してみましたが・・・(^^)

スポーツドライビングが好きな方は・・・山・・・それ以外の方は・・・海方面の・・・
道を選択しましょう・・・

南国感・・・満喫です・・・真冬でも・・・意外と・・・寒くないです・・・本州よりは・・・

佐多岬灯台です・・・灯台は・・・九州最南端・・・なので・・・日本本土最南端でも・・・
あるのです・・・

佐多岬・・・さたみさき・・・四国のさたみさきは・・・佐田岬・・・で・・・日本一長い岬として・・・
有名ですね・・・昨年・・・この岬をドライブしましたが・・・本当に・・・長かったです・・・(^^)



がじゅまる・・・です・・・この木・・・が・・・あると・・・一気に・・・南国気分ですね・・・

風を守る・・・かぜまもる・・・がじゅまる・・・らしいですが・・・都市伝説かも・・・

たまには・・・のんびりと・・・ドライブも・・・イイもんですね・・・人生息抜きは必要です・・・(^^)
  


Posted by z at 23:53Comments(0)ドライブ

2014年01月13日

運勢

今年を占う・・・おみくじ・・・なのですが・・・さて・・・


半凶・・・微妙な感じの・・・おみくじ・・・です・・・(^^)

まだ・・・この先には・・・末凶&大凶・・・が・・・控えているので・・・
ひたすら・・・チャレンジあるのみです・・・

そういえば・・・何年か前には・・・第一番の大吉・・・と・・・いうのも・・・
ひいた事がありましたが・・・あまり・・・影響は無かったような気が・・・(^^)

大吉・中吉・小吉・吉・半吉・末吉・末小吉・凶・小凶・半凶・末凶・大凶・・・
こんな感じの・・・順番になっています・・・

おみくじで・・・凶を避けたいのであれば・・・福岡が良いですよ・・・半分くらいの神社は・・・
凶を・・・入れていないので・・・(@@)

また・・・凶を引いてみたいという方は・・・やっぱり・・・浅草寺です・・・
確率30%で・・・引くことが・・・できるので・・・オススメです・・・私も・・・
いくつか・・・ありました・・・(^^)
  


Posted by z at 22:01Comments(0)雑談

2014年01月12日

本物

100円ショップで・・・見つけた・・・怪しい・・・モノです・・・

こういうモノが・・・100円で購入できるようになったのでしょうか~?(@@)

JAROは・・・大丈夫ですかね~?(^^)

100円で・・・河童の手が・・・手に入るのです・・
その方が・・・恐ろしいです・・・(@@)

これはもう・・・コレクションですね・・・(^^)
  


Posted by z at 00:33Comments(1)散歩

2014年01月11日

frost

毎日・・・寒い日が・・・続いています・・・

早朝・・・車の屋根を見てみると・・・真っ白でした・・・雪が降っているのでは・・・
ないのですが・・・これ・・・霜・・・みたいです・・・

と・・・いうことは・・・0℃以下・・・だったと・・・いうことですね・・・昇華現象です・・・(@@)

フロントガラスも・・・こんな感じでした・・・前が見えないので・・・冷たいですが・・・
綺麗に掃除です・・・

こうやって見ると・・・結構・・・綺麗な模様になっています・・・

路面が・・・凍結している可能性もあるので・・・寒い日は・・・慎重に・・・
ドライブです・・・しかし・・・寒いです・・・(^^)
  


Posted by z at 23:33Comments(0)雑談

2014年01月10日

Raccoon dog

ドライブ中に・・・見つけた・・・衝撃的な・・・お土産です・・・(@@)

ぶつ切り・・・の・・・ようですが・・・これは・・・本物なのでしょうか~?
一体・・・誰が・・・何のために・・・購入するのでしょうか~?

どうやら・・・本物・・・みたいです・・・(@@)(@@)(@@)

100g・・・1000円以上!・・・高級牛肉並みです・・・(^^)

以前狸を食べた時・・・あまり・・・イイ印象はなかったのですが・・・
さて・・・今回は・・・(@@)
  


Posted by z at 23:22Comments(0)ドライブ

2014年01月09日

日向

年末に・・・チキン南蛮が・・・食べたくなって・・・行ってきました・・・
宮崎県・・・の・・・日向です・・・

いつもは・・・おぐら・・・の・・・チキン南蛮なのですが・・・今回は・・・田舎家さんです・・・
結構ボリュームがあって・・・ジューシーなモモ肉なので・・・ガッツリ系の方には・・・
非常に・・・オススメです・・・(^^) ごはんの量も・・・多いです・・・

こちらは・・・カツ丼です・・・これも・・・ボリューム満点です・・・肉質は・・・
あっさりしているので・・・食べやすいです・・・

個人的には・・・厚切り豚肉のカツ丼が好きなのですが・・・(^^)

日向春・・・?・・・普通は・・・日向夏では?(@@)(@@)(@@)
一体・・・どのような味がするのでしょうか・・・

ちょっと気になる・・・柑橘系でした・・・(^^)

これ・・・非常に糖度が高いです・・・甘くて美味しかったです・・・
日向に行かれたら・・・是非おみやげにどうぞ・・・美味しいです・・・

本当に・・・甘いですよ・・・強く・・・オススメです・・・(^^)
  


Posted by z at 21:57Comments(0)ドライブ

2014年01月08日

快晴

今年の・・・正月3が日は・・・本当に天気が良いです・・・
風も無く・・・まさに・・・釣り日和・・・なのですが・・・

いつものように・・・アタリが・・・全くありません・・・1時間経過した時点で・・・
釣果は・・・コノシロが・・・1尾のみ・・・(@@)

まあ・・・まわりの方は・・・皆さんアタリも無いみたいなので・・・良しとしましょう・・・(^^)

波戸の先端でも・・・1名フカセ釣り・・・潮は・・・イイ感じなのですが・・・
釣果は・・・どうなんでしょうか~?

しかし・・・本日はとても・・・暖かくて・・・気持ちが良いです・・・

水深約2本半・・・底ベタで・・・攻めているのですが・・・ダメです・・・
暇になってきたので・・・

カップ麺を作って・・・食べてみました・・・もちろん・・・海を見ながらなので・・・
とても・・・美味しかったです・・・

のんびりと・・・自然を満喫した・・・一日でした・・・(^^)

関門海峡側では・・・エギングで甲イカ・・・サビキでアジが上がっていたので・・・
活性が・・・特に低いというわけではなさそうです・・・明日・・・リベンジですね・・・
  


Posted by z at 18:03Comments(0)釣り

2014年01月07日

オブジェ

近所の・・・ホームセンターで・・・販売していた・・・オブジェ?


これ・・・売れそうです・・・雰囲気が凄く・・・イイです・・・
思わず・・・購入しそうになりました・・・(^^)

高さ137cmと・・・結構サイズが大きいので・・・置き場所が必要です・・・
お店をやっている人には・・・イイかも・・・ですね・・・
田舎暮らしで・・・古民家+このポスト・・・イイですね・・・(^^)

縦型ボンベポスト・・・よく見ると・・・ガスボンベ・・・ですね・・・
造った人は・・・天才ですね・・・センス・・・イイです・・・
  


Posted by z at 19:26Comments(0)散歩

2014年01月06日

小アジ

先日・・・少数の小アジを釣ったのですが・・・スーパーで・・・同じサイズのアジが・・・
販売されていました・・・おまけに・・・新鮮&下関産!

なかなか美味しそうですが・・・鮮度は・・・やはり・・・自分が釣ったアジの方が・・・
良いですね・・・(^^)

小アジ2尾で・・・176円!・・・1尾なら88円!・・・意外と・・・高いです・・・(@@)

まあ・・・この時期のアジは・・・脂も乗って・・・美味しいといえば・・・美味しいですが・・・
釣りをしている者からすると・・・微妙な価格設定ですね・・・(^^)

  


Posted by z at 19:19Comments(0)雑談

2014年01月05日

干支

今年の干支は・・・午・・・です・・・

干支パン・・・午?・・・もしかして・・・馬なのでしょうか~?(@@)
う~ん・・・どうみても・・・馬には・・・見えないのですが・・・一番左のは・・・
じーっと見ていると・・・北島三郎に・・・見えてきました・・・(^^)

十二支・・・とは・・・子寅辰午申戌丑卯巳未酉亥・・・あまり必要性はないのですが・・・
やはり・・・知らないと・・・少しカッコ悪いので・・・覚えてみました・・・子供時代に・・・(^^)

折角・・・今年の干支で・・・活躍できるのに・・・1個99円・・・とは・・・
少し・・・安過ぎるような・・・気がするのは・・・私だけでしょうか~?(@@)

そういえば・・・中国自動車道を走行していると・・・キロポストに・・・動物の絵が・・・
書かれているのですが・・・これ・・・十二支になっています・・・

十二支を・・・覚えるのには・・・最適ですよ・・・退屈なドライブも楽しくなります・・・
5km置きに・・・キロポストを見て勉強しましょう・・・(^^)
  


Posted by z at 17:38Comments(0)雑談

2014年01月04日

コノシロ

天気が良かったので・・・懲りずに・・・釣りです・・・
今回の目的は・・・遠投サビキをマスター!・・・です・・・(^^)

結構釣り人がいました・・・皆さん・・・サビキでアジ狙いのようですが・・・
釣果は・・・爆釣・・・と・・・いうほどではありませんが・・・少しずつ・・・
釣れているようです・・・

遠投磯竿3号+スピニング+PE1号・・・で・・・50~60m付近を狙います・・・
しかし・・・ほとんど・・・アタリがありません・・・(@@)

20~30m付近を攻めている方達は・・・コンスタントに・・・イワシ等を釣っています・・・

しかし・・・今回の目的は遠投サビキをマスターなので・・・ひたすら・・・遠投です・・・
なので・・・釣れません・・・(^^)

天気が良いので・・・お正月にもかかわらず・・・非常に暖かいです・・・
風もほとんど無いので・・・お昼ね日和です・・・(^^)

本日の釣果は・・・コノシロ・・・アジ・・・イワシ・・・少々でした・・・(^^)

本日ゲットしたお魚は・・・なめろう・・・に・・・なったとさ・・・
ビールが・・・美味しいですよ・・・これ・・・(^^)
  


Posted by z at 19:57Comments(0)釣り

2014年01月03日

仮面ライダー

初売で・・・アクセサリーをゲットするため・・・近所のショッピングセンターへ・・・
行ってみると・・・やっていました・・・仮面ライダーショー

最新の・・・仮面ライダー鎧武(ガイム)・・・です・・・
会場には・・・ファミリーが・・・非常にたくさんいました・・・いったいどこから・・・
集まったのでしょうか~?(@@)

普段の街は・・・ご年配の方が多く・・・あまり・・・若い人を見かけないのですが・・・
ここの会場は・・・別世界でした・・・

平成に入ってからの・・・ライダーは・・・もはや・・・ライダーには見えないモノが・・・
結構・・・多かったりするのです・・・が・・・

やはり・・・デザイン的には・・・シンプルな・・・1号&2号が最高ですね・・・

しかし・・・現在の仮面ライダーは・・・いったい・・・何号なのですかね~?(@@)
  


Posted by z at 19:19Comments(0)散歩

2014年01月03日

別府

年末は・・・別府に行ったのですが・・・

ユキ・・・走行注意の掲示板が・・・やはり・・・寒いです・・・
今回は・・・天気が良さそうなので・・・スタッドレス無しで・・・ドライブです・・・(@@)

が・・・意外と大丈夫でした・・・山の中へ入らなければ・・・普通に走行可能でした・・・

日陰は・・・まだ積雪有りで・・・場所によっては・・・凍結もあるみたいなので・・・
注意して・・・走行です・・・窓を開けると・・・非常に寒かったです・・・(^^)

まだ雪が・・・残っていました・・・標高380mの・・・温泉地・・・別府湾SAです・・・

気合を入れて・・・かぞすソフトクリームをゲット!
冬に食べる・・・ソフトクリームは・・・最高です・・・が・・・
やはり・・・冷た過ぎます・・・(^^)

何か・・・よくわからなかったのですが・・・サッカー選手のユニフォームっぽいです・・・

サッカーは・・・ほとんど観ないので・・・感動はなかったのですが・・・結構・・・
興味ありそうな・・・人が・・・たくさんいました・・・(^^)
  


Posted by z at 07:44Comments(0)ドライブ

2014年01月02日

洗濯岩

宮崎の・・・鬼の洗濯板です・・・いつ見ても・・・不思議な造形物です・・・(@@)

砂岩と泥岩が・・・重なった地層に・・・長い年月をかけて・・・侵食したため・・・
軟らかい泥岩が削られて・・・このような形になったらしいです・・・

近くでみると・・・本当に不思議な形をしています・・・

早朝&凪で・・・とても気持ちが良いです・・・ここは水平線が・・・とても素晴らしいですね・・・
朝日は・・・最高ですよ・・・(^^)

少し・・・ズームしてみると・・・何やら・・・人のようなものが・・・見えます・・・
もしかして・・・瀬渡しでしょうか~?(@@)

更に・・・ズームをしてみると・・・何かが・・・釣れているようです・・・
崖を上って来た・・・釣り人何人かに話を聞いてみましたが・・・メジナ狙いの方が・・・
多かったです・・・日によってムラはあるみたいですが・・・結構釣れているみたいです・・・

今回は予定が詰まっているので・・・釣りは・・・次回ということで・・・(^^)
  


Posted by z at 21:05Comments(0)ドライブ